新入荷再入荷
透木釜 桜川 透木釜 菊地政光 作
透木釜
透木釜
透木釜
透木釜
透木釜 桜川
透木釜 桜川
桜川 透木釜
菊地政光 作
菊地政光 作
桜川 透木釜
透木釜 菊地政光
菊地政光
桜川
菊地政光 作
透木釜 桜川
透木釜 菊地政光
菊地政光

透木釜 桜川 透木釜 菊地政光 作

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 19125.00円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :f20877981966
中古 :f20877981966
メーカー 透木釜 発売日 2025-07-19 定価 19125.00円
原型 桜川
カテゴリ

ホビー・楽器・アート#美術品・アンティーク・コレクション

商品名 : 炉釜 桜川透木釜 作者: 釜師 菊地政光 奥州山形鋳物の伝統を受け継ぐ名工のひとりです お箱: 木箱 蓋形状 : スクイ 寸法(外径) :12.1cm 寸法/約: H 21.0 × W 24.5cm(羽根まで33cm) <特徴> 透木釜は炉の終わりに近い時期に炭火が見えないように暖気に向かって羽で炉を覆うようにします。透木にあててかける茶の湯釜の形状でいずれも羽釜です。 口の回りに溝ができた田口釜で、肩から胴にかけて横筋が通り、斜線の網目が交差し、胴の中ほどに桜が散り網か籠にかかった姿をあらわしています。鐶付は遠山で蓋は一文字です。 他の透木釜を使用しておりましたことと、年に1度の使用のため、また使用後は丁寧に手入れをしていたと思いますため、全体にきれいな状態かと思います。 ただ購入後時間が経過してますため、釜の中と底や蓋には使用感がありますのでお写真等でご確認いただけたらと思います。保護布や作者のしおりとダンボールの外箱が付きます。 【釜師 菊地政光】 昭和48年 20回日本伝統工芸展入選 肩衝平釜 昭和53年 25回日本伝統工芸展東京支部賞受賞 平成元年 36回日本伝統工芸展入選四方富士釜 平成 5年 23回日本金工新作展入選 矢筈釜 平成14年 伝統的工芸品産業功労者表彰 奥州山形鋳物の伝統を受け継ぐ数少ない名工のひとりです。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
やや傷や汚れあり
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
神奈川県
発送までの日数:
2~5日
photo_description

Update Time:2025-07-19 19:34:45

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です